Blog
2017/12/26 17:18
こんにちは。とこなめ焼協同組合が手掛けるオリジナルブランド「TOKONAME TODAY'S」です。
さて寒さが一段と厳しい時期ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
こんな寒い日には「ほっと」温まるお茶が呑みたくなりますね。
さて、今回はお茶を淹れるアイテムの急須についてご提案をさせて頂きます。急須といえば「常滑焼」が有名です!
常滑焼といえば、約1000年の歴史と伝統をもっており、日本を代表する「日本六古窯」の一つとして2017年4月には<日本遺産>に認定されました。
その常滑焼の急須は、長い歴史と伝統をもっており、手軽で、使いやすく、土味を生かしていますので、まろやかなお茶の香りが急須になじみ、使い込むほどに光沢と愛着が深まります。
また、この急須にはセラメッシュが施されています。セラメッシュとは急須本体と同じ陶製の茶こしを使用しているので、金網の金属臭を感じさせないお茶本来の美味しさを味わうことが出来ます。
今回ご紹介する急須の作者は多数の受賞歴をもっており、その技術の高さが伺える逸品です。
他にも常滑焼の急須を多数取り揃えていますので是非ご覧ください。
■作者について
【常滑焼・稲葉秋峰】
1937年 常滑市に生まれる
1967年 森岡眞山氏に師事
1969年 独立
1978年 産地振興陶業展<奨励賞受賞>
1979年 産地振興陶業展<長三賞受賞>
1980年 地元常滑にて個展
1988年 産地振興陶業展<奨励賞受賞>
2006年 産地振興陶業展<奨励賞受賞>
2010年 産地振興陶業展<審査員特別賞受賞>
ワールド茶器コンテスト<金賞受賞>
2011年 産地振興陶業展<奨励賞受賞>
2012年 産地振興陶業展<金賞受賞>
2013年 産地振興陶業展<奨励賞受賞>
とこなめ焼振興展<銅賞受賞>
■販売元
とこなめ焼協同組合