【常滑焼/陶仙】富士型急須・桜彫り
【常滑焼/陶仙】富士型急須・桜彫り
日本遺産の日本六古窯「常滑焼」の職人が作陶した手造り急須です。丁寧な作りで肌触りもよく普段使いに最適です。また、急須の表面には桜が施され、見ても楽しめる急須です。 ■常滑焼の急須について  常滑焼の急須は、長い歴史と伝統を持つ日本を代表する焼き物です。手軽で、使いやすく、土味を生かした急須です。また、まろやかなお茶の香りが急須になじみ、使い込むほどに光沢と愛着が深まります。 ■商品について 品名:富士型急須・桜彫り 作者:<常滑焼>陶仙 容量:220㏄ サイズ:直径約10㎝・高さ約7.5㎝ ※商品は手作りの為、実際の容量と異なる場合が御座いますので予めご了承下さい。 網:セラメッシュ 素材:陶器(炻器) 販売元:とこなめ焼協同組合 ■急須のサイズについて  お茶を入れる湯のみの大きさにより変わりますが、急須購入の際の目安にして下さい。  ○容量100ml~200mlの急須…約1人~2人用  ○容量201ml~340mlの急須…約2人~3人用  ○容量341ml~480mlの急須…約3人~4人用  ○容量481ml~600mlの急須…約4人~5人用  ○容量601ml以上の急須…5人以上用 ■急須のお手入れ  茶こしの汚れ、目詰まりは、急須の中にぬるま湯と食器用の洗剤を少々入れ、一晩置くときれいになります。使う前によく水洗いしてお使いください。なお、直接火にはかけないで下さい。
¥12,100
【常滑焼/陶仙】富士型急須・梅彫り
【常滑焼/陶仙】富士型急須・梅彫り
日本遺産の日本六古窯「常滑焼」の職人が作陶した手造り急須です。丁寧な作りで肌触りもよく普段使いに最適です。また、急須の表面には梅の花が施され、見ても楽しめる急須です。 ■常滑焼の急須について  常滑焼の急須は、長い歴史と伝統を持つ日本を代表する焼き物です。手軽で、使いやすく、土味を生かした急須です。また、まろやかなお茶の香りが急須になじみ、使い込むほどに光沢と愛着が深まります。 ■商品について 品名:富士型急須・梅彫り 作者:<常滑焼>陶仙 容量:220㏄ サイズ:直径約10㎝・高さ約7.5㎝ ※商品は手作りの為、実際の容量と異なる場合が御座いますので予めご了承下さい。 網:セラメッシュ 素材:陶器(炻器) 販売元:とこなめ焼協同組合 ■急須のサイズについて  お茶を入れる湯のみの大きさにより変わりますが、急須購入の際の目安にして下さい。  ○容量100ml~200mlの急須…約1人~2人用  ○容量201ml~340mlの急須…約2人~3人用  ○容量341ml~480mlの急須…約3人~4人用  ○容量481ml~600mlの急須…約4人~5人用  ○容量601ml以上の急須…5人以上用 ■急須のお手入れ  茶こしの汚れ、目詰まりは、急須の中にぬるま湯と食器用の洗剤を少々入れ、一晩置くときれいになります。使う前によく水洗いしてお使いください。なお、直接火にはかけないで下さい。
¥12,100
【常滑焼/昭萠】急須・白化粧白ドットライン柄
【常滑焼/昭萠】急須・白化粧白ドットライン柄
日本遺産の日本六古窯「常滑焼」の職人が作陶した急須です。丁寧な作りで肌触りもよく普段使いに最適です。 ■常滑焼の急須について  常滑焼の急須は、長い歴史と伝統を持つ日本を代表する焼き物です。手軽で、使いやすく、土味を生かした急須です。また、まろやかなお茶の香りが急須になじみ、使い込むほどに光沢と愛着が深まります。 ■商品について 品名:急須・白化粧白ドットライン柄 作者:<常滑焼>昭萠窯 容量:320㏄ サイズ:直径約9㎝・高さ約9㎝ ※商品は手作りの為、実際の容量と異なる場合が御座いますので予めご了承下さい。 網:セラメッシュ 素材:陶器(炻器) 販売元:とこなめ焼協同組合 ■作者について 【常滑焼・昭萠窯】 昭和20年 愛知県常滑市に生まれる 昭和45年 昭萠窯設立 昭和47年 長三賞陶芸展伝統部門 入選 昭和49年 長三賞陶芸展新興部門 入選 昭和57年 長三賞陶業展デザイン部門 長三賞受賞 昭和58年 とこなめ焼デザインコンペティション 優秀賞受賞 昭和60年 長三賞陶業展デザイン部門 奨励賞受賞 昭和62年 ながさき陶磁展 中外陶報社賞受賞      陶磁器デザインフォーラム・インせと 審査員特別賞受賞 昭和63年 西友 浦安店にてろくろ実演 平成 2年 伊丹クラフト展 入選 平成 4年 札幌芸術の森クラフト全国公募展 入選      日清食品現代陶芸「めん鉢」大賞 入選 平成 5年 常滑市より文化の振興 表彰      工芸都市高岡クラフトコンペ 入選 平成 6年 朝日現代クラフト展 入選 平成 7年 金沢工芸大賞コンペティション 入選 平成 8年 日本煎茶工芸展 入選 平成 9年 札幌芸術の森ビアマグランカイ 入選 平成12年 札幌芸術の森ビアマグランカイ 佳作受賞 平成13年 金沢わん・One大賞2001 入選 平成16年 北海道陶芸展 北海道知事表彰受賞 平成22年 世界お茶まつり「ワールド茶器コンテスト」金賞受賞 平成25年 テーブルウェア大賞「優しい食空間コンテスト」入選 平成27年 西日本陶芸美術展 入選 平成28年 有田国際陶磁展 入選 ■急須のサイズについて  お茶を入れる湯のみの大きさにより変わりますが、急須購入の際の目安にして下さい。  ○容量100ml~200mlの急須…約1人~2人用  ○容量201ml~340mlの急須…約2人~3人用  ○容量341ml~480mlの急須…約3人~4人用  ○容量481ml~600mlの急須…約4人~5人用  ○容量601ml以上の急須…5人以上用 ■急須のお手入れ  茶こしの汚れ、目詰まりは、急須の中にぬるま湯と食器用の洗剤を少々入れ、一晩置くときれいになります。使う前によく水洗いしてお使いください。なお、直接火にはかけないで下さい。
¥6,600
【常滑焼/昭萠】急須・白ドットライン柄
【常滑焼/昭萠】急須・白ドットライン柄
日本遺産の日本六古窯「常滑焼」の職人が作陶した急須です。丁寧な作りで肌触りもよく普段使いに最適です。 ■常滑焼の急須について  常滑焼の急須は、長い歴史と伝統を持つ日本を代表する焼き物です。手軽で、使いやすく、土味を生かした急須です。また、まろやかなお茶の香りが急須になじみ、使い込むほどに光沢と愛着が深まります。 ■商品について 品名:急須・白ドットライン柄 作者:<常滑焼>昭萠窯 容量:400㏄ サイズ:直径約10㎝・高さ約10㎝ ※商品は手作りの為、実際の容量と異なる場合が御座いますので予めご了承下さい。 網:セラメッシュ 素材:陶器(炻器) 販売元:とこなめ焼協同組合 ■作者について 【常滑焼・昭萠窯】 昭和20年 愛知県常滑市に生まれる 昭和45年 昭萠窯設立 昭和47年 長三賞陶芸展伝統部門 入選 昭和49年 長三賞陶芸展新興部門 入選 昭和57年 長三賞陶業展デザイン部門 長三賞受賞 昭和58年 とこなめ焼デザインコンペティション 優秀賞受賞 昭和60年 長三賞陶業展デザイン部門 奨励賞受賞 昭和62年 ながさき陶磁展 中外陶報社賞受賞      陶磁器デザインフォーラム・インせと 審査員特別賞受賞 昭和63年 西友 浦安店にてろくろ実演 平成 2年 伊丹クラフト展 入選 平成 4年 札幌芸術の森クラフト全国公募展 入選      日清食品現代陶芸「めん鉢」大賞 入選 平成 5年 常滑市より文化の振興 表彰      工芸都市高岡クラフトコンペ 入選 平成 6年 朝日現代クラフト展 入選 平成 7年 金沢工芸大賞コンペティション 入選 平成 8年 日本煎茶工芸展 入選 平成 9年 札幌芸術の森ビアマグランカイ 入選 平成12年 札幌芸術の森ビアマグランカイ 佳作受賞 平成13年 金沢わん・One大賞2001 入選 平成16年 北海道陶芸展 北海道知事表彰受賞 平成22年 世界お茶まつり「ワールド茶器コンテスト」金賞受賞 平成25年 テーブルウェア大賞「優しい食空間コンテスト」入選 平成27年 西日本陶芸美術展 入選 平成28年 有田国際陶磁展 入選 ■急須のサイズについて  お茶を入れる湯のみの大きさにより変わりますが、急須購入の際の目安にして下さい。  ○容量100ml~200mlの急須…約1人~2人用  ○容量201ml~340mlの急須…約2人~3人用  ○容量341ml~480mlの急須…約3人~4人用  ○容量481ml~600mlの急須…約4人~5人用  ○容量601ml以上の急須…5人以上用 ■急須のお手入れ  茶こしの汚れ、目詰まりは、急須の中にぬるま湯と食器用の洗剤を少々入れ、一晩置くときれいになります。使う前によく水洗いしてお使いください。なお、直接火にはかけないで下さい。
¥6,600
【常滑焼/昭萠】急須・赤ドットライン柄
【常滑焼/昭萠】急須・赤ドットライン柄
日本遺産の日本六古窯「常滑焼」の職人が作陶した急須です。丁寧な作りで肌触りもよく普段使いに最適です。 ■常滑焼の急須について  常滑焼の急須は、長い歴史と伝統を持つ日本を代表する焼き物です。手軽で、使いやすく、土味を生かした急須です。また、まろやかなお茶の香りが急須になじみ、使い込むほどに光沢と愛着が深まります。 ■商品について 品名:急須・赤ドットライン柄 作者:<常滑焼>昭萠窯 容量:400㏄ サイズ:直径約9.5㎝・高さ約10㎝ ※商品は手作りの為、実際の容量と異なる場合が御座いますので予めご了承下さい。 網:セラメッシュ 素材:陶器(炻器) 販売元:とこなめ焼協同組合 ■作者について 【常滑焼・昭萠窯】 昭和20年 愛知県常滑市に生まれる 昭和45年 昭萠窯設立 昭和47年 長三賞陶芸展伝統部門 入選 昭和49年 長三賞陶芸展新興部門 入選 昭和57年 長三賞陶業展デザイン部門 長三賞受賞 昭和58年 とこなめ焼デザインコンペティション 優秀賞受賞 昭和60年 長三賞陶業展デザイン部門 奨励賞受賞 昭和62年 ながさき陶磁展 中外陶報社賞受賞      陶磁器デザインフォーラム・インせと 審査員特別賞受賞 昭和63年 西友 浦安店にてろくろ実演 平成 2年 伊丹クラフト展 入選 平成 4年 札幌芸術の森クラフト全国公募展 入選      日清食品現代陶芸「めん鉢」大賞 入選 平成 5年 常滑市より文化の振興 表彰      工芸都市高岡クラフトコンペ 入選 平成 6年 朝日現代クラフト展 入選 平成 7年 金沢工芸大賞コンペティション 入選 平成 8年 日本煎茶工芸展 入選 平成 9年 札幌芸術の森ビアマグランカイ 入選 平成12年 札幌芸術の森ビアマグランカイ 佳作受賞 平成13年 金沢わん・One大賞2001 入選 平成16年 北海道陶芸展 北海道知事表彰受賞 平成22年 世界お茶まつり「ワールド茶器コンテスト」金賞受賞 平成25年 テーブルウェア大賞「優しい食空間コンテスト」入選 平成27年 西日本陶芸美術展 入選 平成28年 有田国際陶磁展 入選 ■急須のサイズについて  お茶を入れる湯のみの大きさにより変わりますが、急須購入の際の目安にして下さい。  ○容量100ml~200mlの急須…約1人~2人用  ○容量201ml~340mlの急須…約2人~3人用  ○容量341ml~480mlの急須…約3人~4人用  ○容量481ml~600mlの急須…約4人~5人用  ○容量601ml以上の急須…5人以上用 ■急須のお手入れ  茶こしの汚れ、目詰まりは、急須の中にぬるま湯と食器用の洗剤を少々入れ、一晩置くときれいになります。使う前によく水洗いしてお使いください。なお、直接火にはかけないで下さい。
¥6,600
【常滑焼/昭萠】急須・白化粧丸ドット柄
【常滑焼/昭萠】急須・白化粧丸ドット柄
日本遺産の日本六古窯「常滑焼」の職人が作陶した急須です。丁寧な作りで肌触りもよく普段使いに最適です。 ■常滑焼の急須について  常滑焼の急須は、長い歴史と伝統を持つ日本を代表する焼き物です。手軽で、使いやすく、土味を生かした急須です。また、まろやかなお茶の香りが急須になじみ、使い込むほどに光沢と愛着が深まります。 ■商品について 品名:急須・白化粧丸ドット柄 作者:<常滑焼>昭萠窯 容量:220㏄ サイズ:直径約8.5㎝・高さ約8㎝ ※商品は手作りの為、実際の容量と異なる場合が御座いますので予めご了承下さい。 網:セラメッシュ 素材:陶器(炻器) 販売元:とこなめ焼協同組合 ■作者について 【常滑焼・昭萠窯】 昭和20年 愛知県常滑市に生まれる 昭和45年 昭萠窯設立 昭和47年 長三賞陶芸展伝統部門 入選 昭和49年 長三賞陶芸展新興部門 入選 昭和57年 長三賞陶業展デザイン部門 長三賞受賞 昭和58年 とこなめ焼デザインコンペティション 優秀賞受賞 昭和60年 長三賞陶業展デザイン部門 奨励賞受賞 昭和62年 ながさき陶磁展 中外陶報社賞受賞      陶磁器デザインフォーラム・インせと 審査員特別賞受賞 昭和63年 西友 浦安店にてろくろ実演 平成 2年 伊丹クラフト展 入選 平成 4年 札幌芸術の森クラフト全国公募展 入選      日清食品現代陶芸「めん鉢」大賞 入選 平成 5年 常滑市より文化の振興 表彰      工芸都市高岡クラフトコンペ 入選 平成 6年 朝日現代クラフト展 入選 平成 7年 金沢工芸大賞コンペティション 入選 平成 8年 日本煎茶工芸展 入選 平成 9年 札幌芸術の森ビアマグランカイ 入選 平成12年 札幌芸術の森ビアマグランカイ 佳作受賞 平成13年 金沢わん・One大賞2001 入選 平成16年 北海道陶芸展 北海道知事表彰受賞 平成22年 世界お茶まつり「ワールド茶器コンテスト」金賞受賞 平成25年 テーブルウェア大賞「優しい食空間コンテスト」入選 平成27年 西日本陶芸美術展 入選 平成28年 有田国際陶磁展 入選 ■急須のサイズについて  お茶を入れる湯のみの大きさにより変わりますが、急須購入の際の目安にして下さい。  ○容量100ml~200mlの急須…約1人~2人用  ○容量201ml~340mlの急須…約2人~3人用  ○容量341ml~480mlの急須…約3人~4人用  ○容量481ml~600mlの急須…約4人~5人用  ○容量601ml以上の急須…5人以上用 ■急須のお手入れ  茶こしの汚れ、目詰まりは、急須の中にぬるま湯と食器用の洗剤を少々入れ、一晩置くときれいになります。使う前によく水洗いしてお使いください。なお、直接火にはかけないで下さい。
¥7,700
【常滑焼/昭龍】紫天目筒型急須・金ツマミ
【常滑焼/昭龍】紫天目筒型急須・金ツマミ
 「昭龍天目」は昭龍氏が開発したオリジナルの釉薬です。他の急須には真似出来ない唯一無二の表情が特徴です。使い込む程に釉薬の表情が変わるのも楽しめます。 また、急須の軽量化にもこだわり、その技術力で常滑産地を代表する急須職人として活躍しています。 ■常滑焼の急須について  常滑焼の急須は、長い歴史と伝統を持つ日本を代表する焼き物です。手軽で、使いやすく、土味を生かした急須です。また、まろやかなお茶の香りが急須になじみ、使い込むほどに光沢と愛着が深まります。 ■商品について 品名:紫天目筒型急須・金ツマミ 作者:<常滑焼>梅原昭龍 容量:190㏄ サイズ:直径約7㎝・高さ約9㎝ ※商品は手作りの為、実際の容量と異なる場合が御座いますので予めご了承下さい。 網:セラメッシュ 素材:陶器(炻器) 販売元:とこなめ焼協同組合 ■作者について 【常滑焼・梅原昭龍】 1945年 愛知県常滑市に生まれる 師北龍 1978年 独立 昭龍陶園創立 1988年 常滑焼陶業振興金融協会賞 1994年 常滑焼伝統工芸士認定 2001年 愛知県優秀技術者受賞 2002年 とこなめ焼中部経済産業賞     長三賞陶業展 奨励賞     とこなめ焼振興展 経済産業大臣賞 2005年 長三賞陶業展 奨励賞 2009年 長三賞陶業展 審査員特別賞 2010年 とこなめ焼振興展 市議会議長賞 2011年 とこなめ焼振興展 経済産業大臣賞     長三賞陶業展 長三賞 2013年 伝統的工芸品産業産業大臣 功労賞     とこなめ焼振興展 市長賞     中部経済産業局長賞 2014年 経済産業大臣賞 2017年 瑞宝単光章受賞 ■急須のサイズについて  お茶を入れる湯のみの大きさにより変わりますが、急須購入の際の目安にして下さい。  ○容量100ml~200mlの急須…約1人~2人用  ○容量201ml~340mlの急須…約2人~3人用  ○容量341ml~480mlの急須…約3人~4人用  ○容量481ml~600mlの急須…約4人~5人用  ○容量601ml以上の急須…5人以上用 ■急須のお手入れ  茶こしの汚れ、目詰まりは、急須の中にぬるま湯と食器用の洗剤を少々入れ、一晩置くときれいになります。使う前によく水洗いしてお使いください。なお、直接火にはかけないで下さい。
¥14,300
【常滑焼/昭龍】紫筋目急須・丸型金ツマミ(A)
【常滑焼/昭龍】紫筋目急須・丸型金ツマミ(A)
 「昭龍天目」は昭龍氏が開発したオリジナルの釉薬です。他の急須には真似出来ない唯一無二の表情が特徴です。使い込む程に釉薬の表情が変わるのも楽しめます。 また、急須の軽量化にもこだわり、その技術力で常滑産地を代表する急須職人として活躍しています。 ■常滑焼の急須について  常滑焼の急須は、長い歴史と伝統を持つ日本を代表する焼き物です。手軽で、使いやすく、土味を生かした急須です。また、まろやかなお茶の香りが急須になじみ、使い込むほどに光沢と愛着が深まります。 ■商品について 品名:紫筋目急須・丸型金ツマミ(A) 作者:<常滑焼>梅原昭龍 容量:220㏄ サイズ:直径約8㎝・高さ約8㎝ ※商品は手作りの為、実際の容量と異なる場合が御座いますので予めご了承下さい。 網:セラメッシュ 素材:陶器(炻器) 販売元:とこなめ焼協同組合 ■作者について 【常滑焼・梅原昭龍】 1945年 愛知県常滑市に生まれる 師北龍 1978年 独立 昭龍陶園創立 1988年 常滑焼陶業振興金融協会賞 1994年 常滑焼伝統工芸士認定 2001年 愛知県優秀技術者受賞 2002年 とこなめ焼中部経済産業賞     長三賞陶業展 奨励賞     とこなめ焼振興展 経済産業大臣賞 2005年 長三賞陶業展 奨励賞 2009年 長三賞陶業展 審査員特別賞 2010年 とこなめ焼振興展 市議会議長賞 2011年 とこなめ焼振興展 経済産業大臣賞     長三賞陶業展 長三賞 2013年 伝統的工芸品産業産業大臣 功労賞     とこなめ焼振興展 市長賞     中部経済産業局長賞 2014年 経済産業大臣賞 2017年 瑞宝単光章受賞 ■急須のサイズについて  お茶を入れる湯のみの大きさにより変わりますが、急須購入の際の目安にして下さい。  ○容量100ml~200mlの急須…約1人~2人用  ○容量201ml~340mlの急須…約2人~3人用  ○容量341ml~480mlの急須…約3人~4人用  ○容量481ml~600mlの急須…約4人~5人用  ○容量601ml以上の急須…5人以上用 ■急須のお手入れ  茶こしの汚れ、目詰まりは、急須の中にぬるま湯と食器用の洗剤を少々入れ、一晩置くときれいになります。使う前によく水洗いしてお使いください。なお、直接火にはかけないで下さい。
¥12,100
【常滑焼/昭龍】天目ポット・錦蓋金ツマミ
【常滑焼/昭龍】天目ポット・錦蓋金ツマミ
 「昭龍天目」は昭龍氏が開発したオリジナルの釉薬です。他の急須には真似出来ない唯一無二の表情が特徴です。使い込む程に釉薬の表情が変わるのも楽しめます。 また、急須の軽量化にもこだわり、その技術力で常滑産地を代表する急須職人として活躍しています。 ■常滑焼の急須について  常滑焼の急須は、長い歴史と伝統を持つ日本を代表する焼き物です。手軽で、使いやすく、土味を生かした急須です。また、まろやかなお茶の香りが急須になじみ、使い込むほどに光沢と愛着が深まります。 ■商品について 品名:天目ポット・錦蓋金ツマミ 作者:<常滑焼>梅原昭龍 容量:大/270㏄・小/230㏄ サイズ:大/直径約8㎝、高さ約9㎝・小/直径約7.5㎝、高さ約8.5㎝ ※商品は手作りの為、実際の容量と異なる場合が御座いますので予めご了承下さい。 網:セラメッシュ 素材:陶器(炻器) 販売元:とこなめ焼協同組合 ■作者について 【常滑焼・梅原昭龍】 1945年 愛知県常滑市に生まれる 師北龍 1978年 独立 昭龍陶園創立 1988年 常滑焼陶業振興金融協会賞 1994年 常滑焼伝統工芸士認定 2001年 愛知県優秀技術者受賞 2002年 とこなめ焼中部経済産業賞     長三賞陶業展 奨励賞     とこなめ焼振興展 経済産業大臣賞 2005年 長三賞陶業展 奨励賞 2009年 長三賞陶業展 審査員特別賞 2010年 とこなめ焼振興展 市議会議長賞 2011年 とこなめ焼振興展 経済産業大臣賞     長三賞陶業展 長三賞 2013年 伝統的工芸品産業産業大臣 功労賞     とこなめ焼振興展 市長賞     中部経済産業局長賞 2014年 経済産業大臣賞 2017年 瑞宝単光章受賞 ■急須のサイズについて  お茶を入れる湯のみの大きさにより変わりますが、急須購入の際の目安にして下さい。  ○容量100ml~200mlの急須…約1人~2人用  ○容量201ml~340mlの急須…約2人~3人用  ○容量341ml~480mlの急須…約3人~4人用  ○容量481ml~600mlの急須…約4人~5人用  ○容量601ml以上の急須…5人以上用 ■急須のお手入れ  茶こしの汚れ、目詰まりは、急須の中にぬるま湯と食器用の洗剤を少々入れ、一晩置くときれいになります。使う前によく水洗いしてお使いください。なお、直接火にはかけないで下さい。
¥23,100
【常滑焼/昭龍】天目急須・錦蓋銀ツマミ
【常滑焼/昭龍】天目急須・錦蓋銀ツマミ
 「昭龍天目」は昭龍氏が開発したオリジナルの釉薬です。他の急須には真似出来ない唯一無二の表情が特徴です。使い込む程に釉薬の表情が変わるのも楽しめます。 また、急須の軽量化にもこだわり、その技術力で常滑産地を代表する急須職人として活躍しています。 ■常滑焼の急須について  常滑焼の急須は、長い歴史と伝統を持つ日本を代表する焼き物です。手軽で、使いやすく、土味を生かした急須です。また、まろやかなお茶の香りが急須になじみ、使い込むほどに光沢と愛着が深まります。 ■商品について 品名:天目急須・錦蓋銀ツマミ 作者:<常滑焼>梅原昭龍 容量:290㏄ サイズ:直径約9㎝・高さ約9㎝ ※商品は手作りの為、実際の容量と異なる場合が御座いますので予めご了承下さい。 網:セラメッシュ 素材:陶器(炻器) 販売元:とこなめ焼協同組合 ■作者について 【常滑焼・梅原昭龍】 1945年 愛知県常滑市に生まれる 師北龍 1978年 独立 昭龍陶園創立 1988年 常滑焼陶業振興金融協会賞 1994年 常滑焼伝統工芸士認定 2001年 愛知県優秀技術者受賞 2002年 とこなめ焼中部経済産業賞     長三賞陶業展 奨励賞     とこなめ焼振興展 経済産業大臣賞 2005年 長三賞陶業展 奨励賞 2009年 長三賞陶業展 審査員特別賞 2010年 とこなめ焼振興展 市議会議長賞 2011年 とこなめ焼振興展 経済産業大臣賞     長三賞陶業展 長三賞 2013年 伝統的工芸品産業産業大臣 功労賞     とこなめ焼振興展 市長賞     中部経済産業局長賞 2014年 経済産業大臣賞 2017年 瑞宝単光章受賞 ■急須のサイズについて  お茶を入れる湯のみの大きさにより変わりますが、急須購入の際の目安にして下さい。  ○容量100ml~200mlの急須…約1人~2人用  ○容量201ml~340mlの急須…約2人~3人用  ○容量341ml~480mlの急須…約3人~4人用  ○容量481ml~600mlの急須…約4人~5人用  ○容量601ml以上の急須…5人以上用 ■急須のお手入れ  茶こしの汚れ、目詰まりは、急須の中にぬるま湯と食器用の洗剤を少々入れ、一晩置くときれいになります。使う前によく水洗いしてお使いください。なお、直接火にはかけないで下さい。
¥23,100
【常滑焼/昭龍】筋挽きポット・葛柄
【常滑焼/昭龍】筋挽きポット・葛柄
日本遺産の日本六古窯「常滑焼」の伝統工芸士がろくろで挽いた手作りの逸品急須です。 ■常滑焼の急須について  常滑焼の急須は、長い歴史と伝統を持つ日本を代表する焼き物です。手軽で、使いやすく、土味を生かした急須です。また、まろやかなお茶の香りが急須になじみ、使い込むほどに光沢と愛着が深まります。 ■商品について 品名:筋挽きポット・葛柄 作者:<常滑焼>梅原昭龍 容量:410㏄ サイズ:直径約9㎝・高さ約11㎝ ※商品は手作りの為、実際の容量と異なる場合が御座いますので予めご了承下さい。 網:セラメッシュ 素材:陶器(炻器) 販売元:とこなめ焼協同組合 ■作者について 【常滑焼・梅原昭龍】 1945年 愛知県常滑市に生まれる 師北龍 1978年 独立 昭龍陶園創立 1988年 常滑焼陶業振興金融協会賞 1994年 常滑焼伝統工芸士認定 2001年 愛知県優秀技術者受賞 2002年 とこなめ焼中部経済産業賞     長三賞陶業展 奨励賞     とこなめ焼振興展 経済産業大臣賞 2005年 長三賞陶業展 奨励賞 2009年 長三賞陶業展 審査員特別賞 2010年 とこなめ焼振興展 市議会議長賞 2011年 とこなめ焼振興展 経済産業大臣賞     長三賞陶業展 長三賞 2013年 伝統的工芸品産業産業大臣 功労賞     とこなめ焼振興展 市長賞     中部経済産業局長賞 2014年 経済産業大臣賞 2017年 瑞宝単光章受賞 ■急須のサイズについて  お茶を入れる湯のみの大きさにより変わりますが、急須購入の際の目安にして下さい。  ○容量100ml~200mlの急須…約1人~2人用  ○容量201ml~340mlの急須…約2人~3人用  ○容量341ml~480mlの急須…約3人~4人用  ○容量481ml~600mlの急須…約4人~5人用  ○容量601ml以上の急須…5人以上用 ■急須のお手入れ  茶こしの汚れ、目詰まりは、急須の中にぬるま湯と食器用の洗剤を少々入れ、一晩置くときれいになります。使う前によく水洗いしてお使いください。なお、直接火にはかけないで下さい。
¥15,400
【常滑焼/昭龍】筋挽きポット・菊柄
【常滑焼/昭龍】筋挽きポット・菊柄
日本遺産の日本六古窯「常滑焼」の伝統工芸士がろくろで挽いた手作りの逸品急須です。 ■常滑焼の急須について  常滑焼の急須は、長い歴史と伝統を持つ日本を代表する焼き物です。手軽で、使いやすく、土味を生かした急須です。また、まろやかなお茶の香りが急須になじみ、使い込むほどに光沢と愛着が深まります。 ■商品について 品名:筋挽きポット・菊柄 作者:<常滑焼>梅原昭龍 容量:410㏄ サイズ:直径約9㎝・高さ約11㎝ ※商品は手作りの為、実際の容量と異なる場合が御座いますので予めご了承下さい。 網:セラメッシュ 素材:陶器(炻器) 販売元:とこなめ焼協同組合 ■作者について 【常滑焼・梅原昭龍】 1945年 愛知県常滑市に生まれる 師北龍 1978年 独立 昭龍陶園創立 1988年 常滑焼陶業振興金融協会賞 1994年 常滑焼伝統工芸士認定 2001年 愛知県優秀技術者受賞 2002年 とこなめ焼中部経済産業賞     長三賞陶業展 奨励賞     とこなめ焼振興展 経済産業大臣賞 2005年 長三賞陶業展 奨励賞 2009年 長三賞陶業展 審査員特別賞 2010年 とこなめ焼振興展 市議会議長賞 2011年 とこなめ焼振興展 経済産業大臣賞     長三賞陶業展 長三賞 2013年 伝統的工芸品産業産業大臣 功労賞     とこなめ焼振興展 市長賞     中部経済産業局長賞 2014年 経済産業大臣賞 2017年 瑞宝単光章受賞 ■急須のサイズについて  お茶を入れる湯のみの大きさにより変わりますが、急須購入の際の目安にして下さい。  ○容量100ml~200mlの急須…約1人~2人用  ○容量201ml~340mlの急須…約2人~3人用  ○容量341ml~480mlの急須…約3人~4人用  ○容量481ml~600mlの急須…約4人~5人用  ○容量601ml以上の急須…5人以上用 ■急須のお手入れ  茶こしの汚れ、目詰まりは、急須の中にぬるま湯と食器用の洗剤を少々入れ、一晩置くときれいになります。使う前によく水洗いしてお使いください。なお、直接火にはかけないで下さい。
¥15,400
【常滑焼/昭龍】筋挽きポット・萩(ハギ)柄
【常滑焼/昭龍】筋挽きポット・萩(ハギ)柄
日本遺産の日本六古窯「常滑焼」の伝統工芸士がろくろで挽いた手作りの逸品急須です。 ■常滑焼の急須について  常滑焼の急須は、長い歴史と伝統を持つ日本を代表する焼き物です。手軽で、使いやすく、土味を生かした急須です。また、まろやかなお茶の香りが急須になじみ、使い込むほどに光沢と愛着が深まります。 ■商品について 品名:筋挽きポット・萩(ハギ)柄 作者:<常滑焼>梅原昭龍 容量:410㏄ サイズ:直径約10㎝・高さ約12㎝ ※商品は手作りの為、実際の容量と異なる場合が御座いますので予めご了承下さい。 網:セラメッシュ 素材:陶器(炻器) 販売元:とこなめ焼協同組合 ■作者について 【常滑焼・梅原昭龍】 1945年 愛知県常滑市に生まれる 師北龍 1978年 独立 昭龍陶園創立 1988年 常滑焼陶業振興金融協会賞 1994年 常滑焼伝統工芸士認定 2001年 愛知県優秀技術者受賞 2002年 とこなめ焼中部経済産業賞     長三賞陶業展 奨励賞     とこなめ焼振興展 経済産業大臣賞 2005年 長三賞陶業展 奨励賞 2009年 長三賞陶業展 審査員特別賞 2010年 とこなめ焼振興展 市議会議長賞 2011年 とこなめ焼振興展 経済産業大臣賞     長三賞陶業展 長三賞 2013年 伝統的工芸品産業産業大臣 功労賞     とこなめ焼振興展 市長賞     中部経済産業局長賞 2014年 経済産業大臣賞 2017年 瑞宝単光章受賞 ■急須のサイズについて  お茶を入れる湯のみの大きさにより変わりますが、急須購入の際の目安にして下さい。  ○容量100ml~200mlの急須…約1人~2人用  ○容量201ml~340mlの急須…約2人~3人用  ○容量341ml~480mlの急須…約3人~4人用  ○容量481ml~600mlの急須…約4人~5人用  ○容量601ml以上の急須…5人以上用 ■急須のお手入れ  茶こしの汚れ、目詰まりは、急須の中にぬるま湯と食器用の洗剤を少々入れ、一晩置くときれいになります。使う前によく水洗いしてお使いください。なお、直接火にはかけないで下さい。
¥15,400
【常滑焼/昭龍】筋挽きポット・桔梗(キキョウ)柄
【常滑焼/昭龍】筋挽きポット・桔梗(キキョウ)柄
日本遺産の日本六古窯「常滑焼」の伝統工芸士がろくろで挽いた手作りの逸品急須です。 ■常滑焼の急須について  常滑焼の急須は、長い歴史と伝統を持つ日本を代表する焼き物です。手軽で、使いやすく、土味を生かした急須です。また、まろやかなお茶の香りが急須になじみ、使い込むほどに光沢と愛着が深まります。 ■商品について 品名:筋挽きポット・キキョウ柄 作者:<常滑焼>梅原昭龍 容量:410㏄ サイズ:直径約10㎝・高さ約12㎝ ※商品は手作りの為、実際の容量と異なる場合が御座いますので予めご了承下さい。 網:セラメッシュ 素材:陶器(炻器) 販売元:とこなめ焼協同組合 ■作者について 【常滑焼・梅原昭龍】 1945年 愛知県常滑市に生まれる 師北龍 1978年 独立 昭龍陶園創立 1988年 常滑焼陶業振興金融協会賞 1994年 常滑焼伝統工芸士認定 2001年 愛知県優秀技術者受賞 2002年 とこなめ焼中部経済産業賞     長三賞陶業展 奨励賞     とこなめ焼振興展 経済産業大臣賞 2005年 長三賞陶業展 奨励賞 2009年 長三賞陶業展 審査員特別賞 2010年 とこなめ焼振興展 市議会議長賞 2011年 とこなめ焼振興展 経済産業大臣賞     長三賞陶業展 長三賞 2013年 伝統的工芸品産業産業大臣 功労賞     とこなめ焼振興展 市長賞     中部経済産業局長賞 2014年 経済産業大臣賞 2017年 瑞宝単光章受賞 ■急須のサイズについて  お茶を入れる湯のみの大きさにより変わりますが、急須購入の際の目安にして下さい。  ○容量100ml~200mlの急須…約1人~2人用  ○容量201ml~340mlの急須…約2人~3人用  ○容量341ml~480mlの急須…約3人~4人用  ○容量481ml~600mlの急須…約4人~5人用  ○容量601ml以上の急須…5人以上用 ■急須のお手入れ  茶こしの汚れ、目詰まりは、急須の中にぬるま湯と食器用の洗剤を少々入れ、一晩置くときれいになります。使う前によく水洗いしてお使いください。なお、直接火にはかけないで下さい。
¥15,400
【常滑焼/昭龍】筋挽きポット・秋桜(コスモス)柄
【常滑焼/昭龍】筋挽きポット・秋桜(コスモス)柄
日本遺産の日本六古窯「常滑焼」の伝統工芸士がろくろで挽いた手作りの逸品急須です。 ■常滑焼の急須について  常滑焼の急須は、長い歴史と伝統を持つ日本を代表する焼き物です。手軽で、使いやすく、土味を生かした急須です。また、まろやかなお茶の香りが急須になじみ、使い込むほどに光沢と愛着が深まります。 ■商品について 品名:筋挽きポット・コスモス柄 作者:<常滑焼>梅原昭龍 容量:410㏄ サイズ:直径約10㎝・高さ約12㎝ ※商品は手作りの為、実際の容量と異なる場合が御座いますので予めご了承下さい。 網:セラメッシュ 素材:陶器(炻器) 販売元:とこなめ焼協同組合 ■作者について 【常滑焼・梅原昭龍】 1945年 愛知県常滑市に生まれる 師北龍 1978年 独立 昭龍陶園創立 1988年 常滑焼陶業振興金融協会賞 1994年 常滑焼伝統工芸士認定 2001年 愛知県優秀技術者受賞 2002年 とこなめ焼中部経済産業賞     長三賞陶業展 奨励賞     とこなめ焼振興展 経済産業大臣賞 2005年 長三賞陶業展 奨励賞 2009年 長三賞陶業展 審査員特別賞 2010年 とこなめ焼振興展 市議会議長賞 2011年 とこなめ焼振興展 経済産業大臣賞     長三賞陶業展 長三賞 2013年 伝統的工芸品産業産業大臣 功労賞     とこなめ焼振興展 市長賞     中部経済産業局長賞 2014年 経済産業大臣賞 2017年 瑞宝単光章受賞 ■急須のサイズについて  お茶を入れる湯のみの大きさにより変わりますが、急須購入の際の目安にして下さい。  ○容量100ml~200mlの急須…約1人~2人用  ○容量201ml~340mlの急須…約2人~3人用  ○容量341ml~480mlの急須…約3人~4人用  ○容量481ml~600mlの急須…約4人~5人用  ○容量601ml以上の急須…5人以上用 ■急須のお手入れ  茶こしの汚れ、目詰まりは、急須の中にぬるま湯と食器用の洗剤を少々入れ、一晩置くときれいになります。使う前によく水洗いしてお使いください。なお、直接火にはかけないで下さい。
¥15,400
【常滑焼/昭龍】エクボ流天目ポット
【常滑焼/昭龍】エクボ流天目ポット
日本遺産の日本六古窯「常滑焼」の伝統工芸士がろくろで挽いた手作りの逸品急須です。 ■昭龍天目について 「昭龍天目」は昭龍氏が開発したオリジナルの釉薬です。他の急須には真似出来ない唯一無二の表情が特徴です。使い込む程に釉薬の表情が変わるのも楽しめます。 また、急須の軽量化にもこだわり、その技術力で常滑産地を代表する急須職人として活躍しています。 ■常滑焼の急須について  常滑焼の急須は、長い歴史と伝統を持つ日本を代表する焼き物です。手軽で、使いやすく、土味を生かした急須です。また、まろやかなお茶の香りが急須になじみ、使い込むほどに光沢と愛着が深まります。 ■商品について 品名:エクボ流天目ポット 作者:<常滑焼>梅原昭龍 容量:570㏄ サイズ:直径約10㎝・高さ約11㎝ ※商品は手作りの為、実際の容量と異なる場合が御座いますので予めご了承下さい。 網:セラメッシュ 素材:陶器(炻器) 販売元:とこなめ焼協同組合 ■作者について 【常滑焼・梅原昭龍】 1945年 愛知県常滑市に生まれる 師北龍 1978年 独立 昭龍陶園創立 1988年 常滑焼陶業振興金融協会賞 1994年 常滑焼伝統工芸士認定 2001年 愛知県優秀技術者受賞 2002年 とこなめ焼中部経済産業賞     長三賞陶業展 奨励賞     とこなめ焼振興展 経済産業大臣賞 2005年 長三賞陶業展 奨励賞 2009年 長三賞陶業展 審査員特別賞 2010年 とこなめ焼振興展 市議会議長賞 2011年 とこなめ焼振興展 経済産業大臣賞     長三賞陶業展 長三賞 2013年 伝統的工芸品産業産業大臣 功労賞     とこなめ焼振興展 市長賞     中部経済産業局長賞 2014年 経済産業大臣賞 2017年 瑞宝単光章受賞 ■急須のサイズについて  お茶を入れる湯のみの大きさにより変わりますが、急須購入の際の目安にして下さい。  ○容量100ml~200mlの急須…約1人~2人用  ○容量201ml~340mlの急須…約2人~3人用  ○容量341ml~480mlの急須…約3人~4人用  ○容量481ml~600mlの急須…約4人~5人用  ○容量601ml以上の急須…5人以上用 ■急須のお手入れ  茶こしの汚れ、目詰まりは、急須の中にぬるま湯と食器用の洗剤を少々入れ、一晩置くときれいになります。使う前によく水洗いしてお使いください。なお、直接火にはかけないで下さい。
¥16,500
【常滑焼/昭龍】黒天目ポット
【常滑焼/昭龍】黒天目ポット
日本遺産の日本六古窯「常滑焼」の伝統工芸士がろくろで挽いた手作りの逸品急須です。 ■昭龍天目について 「昭龍天目」は昭龍氏が開発したオリジナルの釉薬です。他の急須には真似出来ない唯一無二の表情が特徴です。使い込む程に釉薬の表情が変わるのも楽しめます。 また、急須の軽量化にもこだわり、その技術力で常滑産地を代表する急須職人として活躍しています。 ■常滑焼の急須について  常滑焼の急須は、長い歴史と伝統を持つ日本を代表する焼き物です。手軽で、使いやすく、土味を生かした急須です。また、まろやかなお茶の香りが急須になじみ、使い込むほどに光沢と愛着が深まります。 ■商品について 品名:黒天目ポット 作者:<常滑焼>梅原昭龍 容量:480㏄ サイズ:直径約10㎝・高さ約12㎝ ※商品は手作りの為、実際の容量と異なる場合が御座いますので予めご了承下さい。 網:セラメッシュ 素材:陶器(炻器) 販売元:とこなめ焼協同組合 ■作者について 【常滑焼・梅原昭龍】 1945年 愛知県常滑市に生まれる 師北龍 1978年 独立 昭龍陶園創立 1988年 常滑焼陶業振興金融協会賞 1994年 常滑焼伝統工芸士認定 2001年 愛知県優秀技術者受賞 2002年 とこなめ焼中部経済産業賞     長三賞陶業展 奨励賞     とこなめ焼振興展 経済産業大臣賞 2005年 長三賞陶業展 奨励賞 2009年 長三賞陶業展 審査員特別賞 2010年 とこなめ焼振興展 市議会議長賞 2011年 とこなめ焼振興展 経済産業大臣賞     長三賞陶業展 長三賞 2013年 伝統的工芸品産業産業大臣 功労賞     とこなめ焼振興展 市長賞     中部経済産業局長賞 2014年 経済産業大臣賞 2017年 瑞宝単光章受賞 ■急須のサイズについて  お茶を入れる湯のみの大きさにより変わりますが、急須購入の際の目安にして下さい。  ○容量100ml~200mlの急須…約1人~2人用  ○容量201ml~340mlの急須…約2人~3人用  ○容量341ml~480mlの急須…約3人~4人用  ○容量481ml~600mlの急須…約4人~5人用  ○容量601ml以上の急須…5人以上用 ■急須のお手入れ  茶こしの汚れ、目詰まりは、急須の中にぬるま湯と食器用の洗剤を少々入れ、一晩置くときれいになります。使う前によく水洗いしてお使いください。なお、直接火にはかけないで下さい。
¥17,600
【常滑焼/北條】焼締め南蛮急須
【常滑焼/北條】焼締め南蛮急須
土の個性を最大限に引き出した南蛮焼締めの作品です。 シンプルな作りの中に手造りの温もりを感じることの出来る、用と美のバランスが素晴らしい逸品急須です。 ■常滑焼の急須について  常滑焼の急須は、長い歴史と伝統を持つ日本を代表する焼き物です。手軽で、使いやすく、土味を生かした急須です。また、まろやかなお茶の香りが急須になじみ、使い込むほどに光沢と愛着が深まります。 ■商品について 品名:焼締め南蛮急須 作者:<常滑焼>清水北條 容量:360㏄ サイズ:直径約9㎝・高さ約8.5㎝ ※商品は手作りの為、実際の容量と異なる場合が御座いますので予めご了承下さい。 素材:陶器(炻器) 販売元:とこなめ焼協同組合 ■作者について 【常滑焼・清水北條】 1945年 愛知県常滑市に生まれる 1964年 県立常滑高校窯業科卒 1973年 東海伝統工芸展初入選…以降25回入選 1974年 長三賞陶業展長三賞受賞…以降5回入賞 1976年 日本伝統工芸展初入選…以降3回入選 1978年 中日国際陶芸展初入選…以降2回入選 1991年 伝統産業優秀技術者県知事表彰 1995年 とこなめ焼振興展通商産業大臣賞受賞…以降1回入選 2004年 伝統産業功労者県知事表彰 2006年 伝統的工芸品産業功労者褒章受章 2007年 中部経済産業局長表彰受賞     とこなめ焼振興展内閣総理大臣賞受賞…以降1回入賞 2008年 香港教育学院ワークショップ 招待参加 急須製作実演 2009年 伝統工芸品産業功労者 経済産業大臣表彰 2010年 産業功労者表彰 とこなめ商工会議所 ◎現在 ・常滑市指定無形文化財保持者 ・(社)日本工芸会 正会員 ・経済産業大臣認定 常滑焼伝統工芸士 ・愛知県立芸術大学陶磁実技 非常勤講師 ・とこなめ陶の森 陶芸研究所講師 ■急須のサイズについて  お茶を入れる湯のみの大きさにより変わりますが、急須購入の際の目安にして下さい。  ○容量100ml~200mlの急須…約1人~2人用  ○容量201ml~340mlの急須…約2人~3人用  ○容量341ml~480mlの急須…約3人~4人用  ○容量481ml~600mlの急須…約4人~5人用  ○容量601ml以上の急須…5人以上用 ■急須のお手入れ  茶こしの汚れ、目詰まりは、急須の中にぬるま湯と食器用の洗剤を少々入れ、一晩置くときれいになります。使う前によく水洗いしてお使いください。なお、直接火にはかけないで下さい。
¥51,000 SOLD OUT
【常滑焼/北條】焼締め湯呑(黒・小)
【常滑焼/北條】焼締め湯呑(黒・小)
シンプルな作りの中に手造りの温もりを感じることの出来る作品です。 用と美のバランスが素晴らしい逸品です。 ■商品について 品名:焼締め湯呑(黒・小) 作者:<常滑焼>清水北條 サイズ:直径約4.5㎝・高さ約3.5㎝ ※商品は手作りの為、実際の容量と異なる場合が御座いますので予めご了承下さい。 素材:陶器(炻器) 販売元:とこなめ焼協同組合 ■作者について 【常滑焼・清水北條】 1945年 愛知県常滑市に生まれる 1964年 県立常滑高校窯業科卒 1973年 東海伝統工芸展初入選…以降25回入選 1974年 長三賞陶業展長三賞受賞…以降5回入賞 1976年 日本伝統工芸展初入選…以降3回入選 1978年 中日国際陶芸展初入選…以降2回入選 1991年 伝統産業優秀技術者県知事表彰 1995年 とこなめ焼振興展通商産業大臣賞受賞…以降1回入選 2004年 伝統産業功労者県知事表彰 2006年 伝統的工芸品産業功労者褒章受章 2007年 中部経済産業局長表彰受賞     とこなめ焼振興展内閣総理大臣賞受賞…以降1回入賞 2008年 香港教育学院ワークショップ 招待参加 急須製作実演 2009年 伝統工芸品産業功労者 経済産業大臣表彰 2010年 産業功労者表彰 とこなめ商工会議所 ◎現在 ・常滑市指定無形文化財保持者 ・(社)日本工芸会 正会員 ・経済産業大臣認定 常滑焼伝統工芸士 ・愛知県立芸術大学陶磁実技 非常勤講師 ・とこなめ陶の森 陶芸研究所講師
¥2,800 SOLD OUT
【常滑焼/北條】焼締め湯呑(小)
【常滑焼/北條】焼締め湯呑(小)
シンプルな作りの中に手造りの温もりを感じることの出来る作品です。 用と美のバランスが素晴らしい逸品です。 ■商品について 品名:焼締め湯呑(小) 作者:<常滑焼>清水北條 サイズ:直径約5㎝・高さ約3.5㎝ ※商品は手作りの為、実際の容量と異なる場合が御座いますので予めご了承下さい。 素材:陶器(炻器) 販売元:とこなめ焼協同組合 ■作者について 【常滑焼・清水北條】 1945年 愛知県常滑市に生まれる 1964年 県立常滑高校窯業科卒 1973年 東海伝統工芸展初入選…以降25回入選 1974年 長三賞陶業展長三賞受賞…以降5回入賞 1976年 日本伝統工芸展初入選…以降3回入選 1978年 中日国際陶芸展初入選…以降2回入選 1991年 伝統産業優秀技術者県知事表彰 1995年 とこなめ焼振興展通商産業大臣賞受賞…以降1回入選 2004年 伝統産業功労者県知事表彰 2006年 伝統的工芸品産業功労者褒章受章 2007年 中部経済産業局長表彰受賞     とこなめ焼振興展内閣総理大臣賞受賞…以降1回入賞 2008年 香港教育学院ワークショップ 招待参加 急須製作実演 2009年 伝統工芸品産業功労者 経済産業大臣表彰 2010年 産業功労者表彰 とこなめ商工会議所 ◎現在 ・常滑市指定無形文化財保持者 ・(社)日本工芸会 正会員 ・経済産業大臣認定 常滑焼伝統工芸士 ・愛知県立芸術大学陶磁実技 非常勤講師 ・とこなめ陶の森 陶芸研究所講師
¥2,800 SOLD OUT
【常滑焼/北條】焼締め湯呑(大)
【常滑焼/北條】焼締め湯呑(大)
シンプルな作りの中に手造りの温もりを感じることの出来る作品です。 用と美のバランスが素晴らしい逸品です。 ■商品について 品名:焼締め茶碗(大) 作者:<常滑焼>清水北條 サイズ:直径約5㎝・高さ約4㎝ ※商品は手作りの為、実際の容量と異なる場合が御座いますので予めご了承下さい。 素材:陶器(炻器) 販売元:とこなめ焼協同組合 ■作者について 【常滑焼・清水北條】 1945年 愛知県常滑市に生まれる 1964年 県立常滑高校窯業科卒 1973年 東海伝統工芸展初入選…以降25回入選 1974年 長三賞陶業展長三賞受賞…以降5回入賞 1976年 日本伝統工芸展初入選…以降3回入選 1978年 中日国際陶芸展初入選…以降2回入選 1991年 伝統産業優秀技術者県知事表彰 1995年 とこなめ焼振興展通商産業大臣賞受賞…以降1回入選 2004年 伝統産業功労者県知事表彰 2006年 伝統的工芸品産業功労者褒章受章 2007年 中部経済産業局長表彰受賞     とこなめ焼振興展内閣総理大臣賞受賞…以降1回入賞 2008年 香港教育学院ワークショップ 招待参加 急須製作実演 2009年 伝統工芸品産業功労者 経済産業大臣表彰 2010年 産業功労者表彰 とこなめ商工会議所 ◎現在 ・常滑市指定無形文化財保持者 ・(社)日本工芸会 正会員 ・経済産業大臣認定 常滑焼伝統工芸士 ・愛知県立芸術大学陶磁実技 非常勤講師 ・とこなめ陶の森 陶芸研究所講師
¥3,100 SOLD OUT
【常滑焼/北條】焼締めカップ&ソーサー・白ライン
【常滑焼/北條】焼締めカップ&ソーサー・白ライン
シンプルな作りの中に手造りの温もりを感じることの出来る作品です。 用と美のバランスが素晴らしい逸品です。 ■商品について 品名:焼締めカップ&ソーサー・白ライン 作者:<常滑焼>清水北條 サイズ:カップ/直径約9.5㎝・高さ約4㎝・ソーサー/直径約14㎝・高さ約2.5㎝ ※商品は手作りの為、実際の容量と異なる場合が御座いますので予めご了承下さい。 素材:陶器(炻器) 販売元:とこなめ焼協同組合 ■作者について 【常滑焼・清水北條】 1945年 愛知県常滑市に生まれる 1964年 県立常滑高校窯業科卒 1973年 東海伝統工芸展初入選…以降25回入選 1974年 長三賞陶業展長三賞受賞…以降5回入賞 1976年 日本伝統工芸展初入選…以降3回入選 1978年 中日国際陶芸展初入選…以降2回入選 1991年 伝統産業優秀技術者県知事表彰 1995年 とこなめ焼振興展通商産業大臣賞受賞…以降1回入選 2004年 伝統産業功労者県知事表彰 2006年 伝統的工芸品産業功労者褒章受章 2007年 中部経済産業局長表彰受賞     とこなめ焼振興展内閣総理大臣賞受賞…以降1回入賞 2008年 香港教育学院ワークショップ 招待参加 急須製作実演 2009年 伝統工芸品産業功労者 経済産業大臣表彰 2010年 産業功労者表彰 とこなめ商工会議所 ◎現在 ・常滑市指定無形文化財保持者 ・(社)日本工芸会 正会員 ・経済産業大臣認定 常滑焼伝統工芸士 ・愛知県立芸術大学陶磁実技 非常勤講師 ・とこなめ陶の森 陶芸研究所講師
¥11,000 SOLD OUT
【常滑焼/青峰】焼締め筒形急須・秋草柄
【常滑焼/青峰】焼締め筒形急須・秋草柄
品が良く優しいフォルムが特徴で、「女性に優しく、使い易い急須」を目指した作り手の思いが込められた急須です。 秋草柄の加飾が見た目でも楽しませてくれます。 ■常滑焼の急須について  常滑焼の急須は、長い歴史と伝統を持つ日本を代表する焼き物です。手軽で、使いやすく、土味を生かした急須です。また、まろやかなお茶の香りが急須になじみ、使い込むほどに光沢と愛着が深まります。 ■商品について 品名:秋草柄・焼締め筒形急須 作者:<常滑焼>都築青峰 容量:約320㏄ サイズ:直径約8㎝・高さ約9㎝ ※商品は手作りの為、実際の容量と異なる場合が御座いますので予めご了承下さい。 アミ:セラメッシュ 素材:陶器(炻器) 販売元:とこなめ焼協同組合 ■作者について 【常滑焼・都築青峰】 1944年 愛知県常滑市に生まれる 1964年 陶房設立 ◎陶磁器デザインコンペティション…3回入選 ◎全国青年伝統工芸展…部門賞受賞 ◎東海伝統工芸展…4回入選 ◎長三賞陶芸展…5回入選 ◎日本伝統工芸展…4回入選 ◎長三賞…受賞5回 ◎長三金賞…受賞 ◎伝統産業優秀技術者…県知事表彰 ◎伝統産業功労者…県知事表彰 ◎伊勢外宮 茶注献上 ■急須のサイズについて  お茶を入れる湯のみの大きさにより変わりますが、急須購入の際の目安にして下さい。  ○容量100ml~200mlの急須…約1人~2人用  ○容量201ml~340mlの急須…約2人~3人用  ○容量341ml~480mlの急須…約3人~4人用  ○容量481ml~600mlの急須…約4人~5人用  ○容量601ml以上の急須…5人以上用 ■急須のお手入れ  茶こしの汚れ、目詰まりは、急須の中にぬるま湯と食器用の洗剤を少々入れ、一晩置くときれいになります。使う前によく水洗いしてお使いください。なお、直接火にはかけないで下さい。
¥17,600 SOLD OUT
【常滑焼】急須・黒なつめ型<桜花彫り>
【常滑焼】急須・黒なつめ型<桜花彫り>
日本遺産の日本六古窯「常滑焼」の職人がろくろで挽いた手作りの急須です。 高級感溢れる桜の花の彫りは圧巻で、その陶彫技術の高さが伺える常滑焼急須の最高級品です。 ■常滑焼の急須について  常滑焼の急須は、長い歴史と伝統を持つ日本を代表する焼き物です。手軽で、使いやすく、土味を生かした急須です。また、まろやかなお茶の香りが急須になじみ、使い込むほどに光沢と愛着が深まります。 ■商品について 品名:急須・黒なつめ型<桜花彫り> 作者:<常滑焼>山田宝生 容量:約260㏄ ※商品は手作りの為、実際の容量と若干異なる場合が御座います。予めご了承下さい。 素材:陶器(炻器) 販売元:とこなめ焼協同組合 ■作者について 【常滑焼・山田宝生】 1950年 常滑市に生まれる ・第一回日本煎茶工芸展<文部大臣賞 受賞> ・とこなめ焼振興展<経済大臣賞 受賞> ・長三賞陶業展<長三賞 受賞/奨励賞 受賞3回> ・陶業振興展<市長賞 受賞3回/議長賞 受賞5回> ・日本煎茶工芸展<全日本煎茶道連盟賞 受賞2回/入選20回> ・長三賞陶芸展<入選2回> ・東海伝統工芸展<入選> ・国民文化祭<出品> ・黄檗と煎茶文化展<出品> ・現代煎茶具展<出品> ・選抜煎茶作家展<出品> ・世界陶磁器エキスポ2001 大韓民国<出品> ・県立常滑高校 創立百年展<選抜出品> ・愛知県陶磁資料館 煎茶とやきもの/煎茶陶芸の今<選抜出品> ・常滑市文化振興表彰 ■急須のサイズについて  お茶を入れる湯のみの大きさにより変わりますが、急須のサイズの目安にして下さい。  ○容量100ml~200mlの急須 約1人~2人用  ○容量201ml~340mlの急須 約2人~3人用  ○容量341ml~480mlの急須 約3人~4人用  ○容量481ml~600mlの急須 約4人~5人用  ○容量601ml以上の急須    5人以上用 ■急須のお手入れ  茶こしの汚れ、目詰まりは、急須の中にぬるま湯と食器用の漂白剤を少々入れ、一晩置くときれいになります。使う前によく水洗いしてお使いください。なお、直接火にはかけないで下さい。
¥108,000 SOLD OUT