【常滑焼/淳蔵】練り込み急須(小)・ピンク
【常滑焼/淳蔵】練り込み急須(小)・ピンク
日本遺産の日本六古窯「常滑焼」期待の若手職人が作陶した急須です。 常滑の伝統的な技術”練り込み技法(数種類の粘土を混ぜ合わせる事で模様を付ける技法)”をアレンジし、現代的なポップ調の急須を製作しました。 従来の急須のイメージを一新させ、お茶席が映えること間違いなしの作品です。 ■常滑焼の急須について  常滑焼の急須は、長い歴史と伝統を持つ日本を代表する焼き物です。手軽で、使いやすく、土味を生かした急須です。また、まろやかなお茶の香りが急須になじみ、使い込むほどに光沢と愛着が深まります。 ■商品について 品名:練り込み急須(小)・ピンク 作者:<常滑焼>淳蔵 容量:130㏄ サイズ:直径約8㎝・高さ約7.5㎝ ※商品は1点1点が手作りの為、実際の容量やサイズ、模様、色合いが写真と若干異なる場合が御座いますので予めご了承下さい。 網:セラメッシュ 素材:陶器(炻器) 販売元:とこなめ焼協同組合 ■作者について 【常滑焼・淳蔵】 1976年2月 愛知県常滑市に生まれる 2000年3月 名城大学理工学部交通機械学科卒 2002年4月 京都伝統工芸専門学校入学 2004年3月 同校卒 2004年4月 赤津焼窯元 松山製陶㈱入社 2008年4月 家業である前川製陶所入所 ◎受賞歴 ・常滑作陶家協会会員 ・第1回めし椀グランプリ ・第60回瀬戸市美術展 等 入選多数 ・第39回~第42回長三賞陶業展 入賞 ・お茶漬けの日企画 茶漬け展 金賞 ・第61回とこなめ焼振興展 内閣総理大臣賞受賞 ・2016第6回台湾国際金壺奨受賞 ■急須のサイズについて  お茶を入れる湯のみの大きさにより変わりますが、急須購入の際の目安にして下さい。  ○容量100ml~200mlの急須…約1人~2人用  ○容量201ml~340mlの急須…約2人~3人用  ○容量341ml~480mlの急須…約3人~4人用  ○容量481ml~600mlの急須…約4人~5人用  ○容量601ml以上の急須…5人以上用 ■急須のお手入れ  茶こしの汚れ、目詰まりは、急須の中にぬるま湯と食器用の洗剤を少々入れ、一晩置くときれいになります。使う前によく水洗いしてお使いください。なお、直接火にはかけないで下さい。
¥11,000
【常滑焼/淳蔵】練り込み急須(小)・グリーン
【常滑焼/淳蔵】練り込み急須(小)・グリーン
日本遺産の日本六古窯「常滑焼」期待の若手職人が作陶した急須です。 常滑の伝統的な技術”練り込み技法(数種類の粘土を混ぜ合わせる事で模様を付ける技法)”をアレンジし、現代的なポップ調の急須を製作しました。 従来の急須のイメージを一新させ、お茶席が映えること間違いなしの作品です。 ■常滑焼の急須について  常滑焼の急須は、長い歴史と伝統を持つ日本を代表する焼き物です。手軽で、使いやすく、土味を生かした急須です。また、まろやかなお茶の香りが急須になじみ、使い込むほどに光沢と愛着が深まります。 ■商品について 品名:練り込み急須(小)・グリーン 作者:<常滑焼>淳蔵 容量:130㏄ サイズ:直径約8㎝・高さ約7.5㎝ ※商品は1点1点が手作りの為、実際の容量やサイズ、模様、色合いが写真と若干異なる場合が御座いますので予めご了承下さい。 素材:陶器(炻器) 販売元:とこなめ焼協同組合 ■作者について 【常滑焼・淳蔵】 1976年2月 愛知県常滑市に生まれる 2000年3月 名城大学理工学部交通機械学科卒 2002年4月 京都伝統工芸専門学校入学 2004年3月 同校卒 2004年4月 赤津焼窯元 松山製陶㈱入社 2008年4月 家業である前川製陶所入所 ◎受賞歴 ・常滑作陶家協会会員 ・第1回めし椀グランプリ ・第60回瀬戸市美術展 等 入選多数 ・第39回~第42回長三賞陶業展 入賞 ・お茶漬けの日企画 茶漬け展 金賞 ・第61回とこなめ焼振興展 内閣総理大臣賞受賞 ・2016第6回台湾国際金壺奨受賞 ■急須のサイズについて  お茶を入れる湯のみの大きさにより変わりますが、急須購入の際の目安にして下さい。  ○容量100ml~200mlの急須…約1人~2人用  ○容量201ml~340mlの急須…約2人~3人用  ○容量341ml~480mlの急須…約3人~4人用  ○容量481ml~600mlの急須…約4人~5人用  ○容量601ml以上の急須…5人以上用 ■急須のお手入れ  茶こしの汚れ、目詰まりは、急須の中にぬるま湯と食器用の洗剤を少々入れ、一晩置くときれいになります。使う前によく水洗いしてお使いください。なお、直接火にはかけないで下さい。
¥11,000
【常滑焼/淳蔵】練り込み急須(大)・ブルー
【常滑焼/淳蔵】練り込み急須(大)・ブルー
日本遺産の日本六古窯「常滑焼」期待の若手職人が作陶した急須です。 常滑の伝統的な技術”練り込み技法(数種類の粘土を混ぜ合わせる事で模様を付ける技法)”をアレンジし、現代的なポップ調の急須を製作しました。 従来の急須のイメージを一新させ、お茶席が映えること間違いなしの作品です。 ■常滑焼の急須について  常滑焼の急須は、長い歴史と伝統を持つ日本を代表する焼き物です。手軽で、使いやすく、土味を生かした急須です。また、まろやかなお茶の香りが急須になじみ、使い込むほどに光沢と愛着が深まります。 ■商品について 品名:練り込み急須(大)・ブルー 作者:<常滑焼>淳蔵 容量:230㏄ サイズ:直径約9㎝・高さ約9㎝ ※商品は1点1点が手作りの為、実際の容量やサイズ、模様、色合いが写真と若干異なる場合が御座いますので予めご了承下さい。 網:セラメッシュ 素材:陶器(炻器) 販売元:とこなめ焼協同組合 ■作者について 【常滑焼・淳蔵】 1976年2月 愛知県常滑市に生まれる 2000年3月 名城大学理工学部交通機械学科卒 2002年4月 京都伝統工芸専門学校入学 2004年3月 同校卒 2004年4月 赤津焼窯元 松山製陶㈱入社 2008年4月 家業である前川製陶所入所 ◎受賞歴 ・常滑作陶家協会会員 ・第1回めし椀グランプリ ・第60回瀬戸市美術展 等 入選多数 ・第39回~第42回長三賞陶業展 入賞 ・お茶漬けの日企画 茶漬け展 金賞 ・第61回とこなめ焼振興展 内閣総理大臣賞受賞 ・2016第6回台湾国際金壺奨受賞 ■急須のサイズについて  お茶を入れる湯のみの大きさにより変わりますが、急須購入の際の目安にして下さい。  ○容量100ml~200mlの急須…約1人~2人用  ○容量201ml~340mlの急須…約2人~3人用  ○容量341ml~480mlの急須…約3人~4人用  ○容量481ml~600mlの急須…約4人~5人用  ○容量601ml以上の急須…5人以上用 ■急須のお手入れ  茶こしの汚れ、目詰まりは、急須の中にぬるま湯と食器用の洗剤を少々入れ、一晩置くときれいになります。使う前によく水洗いしてお使いください。なお、直接火にはかけないで下さい。
¥13,200
【常滑焼/淳蔵】練り込み急須(大)・ピンク
【常滑焼/淳蔵】練り込み急須(大)・ピンク
日本遺産の日本六古窯「常滑焼」期待の若手職人が作陶した急須です。 常滑の伝統的な技術”練り込み技法(数種類の粘土を混ぜ合わせる事で模様を付ける技法)”をアレンジし、現代的なポップ調の急須を製作しました。 従来の急須のイメージを一新させ、お茶席が映えること間違いなしの作品です。 ■常滑焼の急須について  常滑焼の急須は、長い歴史と伝統を持つ日本を代表する焼き物です。手軽で、使いやすく、土味を生かした急須です。また、まろやかなお茶の香りが急須になじみ、使い込むほどに光沢と愛着が深まります。 ■商品について 品名:練り込み急須(大)・ピンク 作者:<常滑焼>淳蔵 容量:230㏄ サイズ:直径約9㎝・高さ約9㎝ ※商品は1点1点が手作りの為、実際の容量やサイズ、模様、色合いが写真と若干異なる場合が御座いますので予めご了承下さい。 網:セラメッシュ 素材:陶器(炻器) 販売元:とこなめ焼協同組合 ■作者について 【常滑焼・淳蔵】 1976年2月 愛知県常滑市に生まれる 2000年3月 名城大学理工学部交通機械学科卒 2002年4月 京都伝統工芸専門学校入学 2004年3月 同校卒 2004年4月 赤津焼窯元 松山製陶㈱入社 2008年4月 家業である前川製陶所入所 ◎受賞歴 ・常滑作陶家協会会員 ・第1回めし椀グランプリ ・第60回瀬戸市美術展 等 入選多数 ・第39回~第42回長三賞陶業展 入賞 ・お茶漬けの日企画 茶漬け展 金賞 ・第61回とこなめ焼振興展 内閣総理大臣賞受賞 ・2016第6回台湾国際金壺奨受賞 ■急須のサイズについて  お茶を入れる湯のみの大きさにより変わりますが、急須購入の際の目安にして下さい。  ○容量100ml~200mlの急須…約1人~2人用  ○容量201ml~340mlの急須…約2人~3人用  ○容量341ml~480mlの急須…約3人~4人用  ○容量481ml~600mlの急須…約4人~5人用  ○容量601ml以上の急須…5人以上用 ■急須のお手入れ  茶こしの汚れ、目詰まりは、急須の中にぬるま湯と食器用の洗剤を少々入れ、一晩置くときれいになります。使う前によく水洗いしてお使いください。なお、直接火にはかけないで下さい。
¥13,200
【常滑焼/淳蔵】練り込み急須(大)・グレー
【常滑焼/淳蔵】練り込み急須(大)・グレー
日本遺産の日本六古窯「常滑焼」期待の若手職人が作陶した急須です。 常滑の伝統的な技術”練り込み技法(数種類の粘土を混ぜ合わせる事で模様を付ける技法)”をアレンジし、現代的なポップ調の急須を製作しました。 従来の急須のイメージを一新させ、お茶席が映えること間違いなしの作品です。 ■常滑焼の急須について  常滑焼の急須は、長い歴史と伝統を持つ日本を代表する焼き物です。手軽で、使いやすく、土味を生かした急須です。また、まろやかなお茶の香りが急須になじみ、使い込むほどに光沢と愛着が深まります。 ■商品について 品名:練り込み急須(大)・グレー 作者:<常滑焼>淳蔵 容量:230㏄ サイズ:直径約9㎝・高さ約9㎝ ※商品は1点1点が手作りの為、実際の容量やサイズ、模様、色合いが写真と若干異なる場合が御座いますので予めご了承下さい。 網:セラメッシュ 素材:陶器(炻器) 販売元:とこなめ焼協同組合 ■作者について 【常滑焼・淳蔵】 1976年2月 愛知県常滑市に生まれる 2000年3月 名城大学理工学部交通機械学科卒 2002年4月 京都伝統工芸専門学校入学 2004年3月 同校卒 2004年4月 赤津焼窯元 松山製陶㈱入社 2008年4月 家業である前川製陶所入所 ◎受賞歴 ・常滑作陶家協会会員 ・第1回めし椀グランプリ ・第60回瀬戸市美術展 等 入選多数 ・第39回~第42回長三賞陶業展 入賞 ・お茶漬けの日企画 茶漬け展 金賞 ・第61回とこなめ焼振興展 内閣総理大臣賞受賞 ・2016第6回台湾国際金壺奨受賞 ■急須のサイズについて  お茶を入れる湯のみの大きさにより変わりますが、急須購入の際の目安にして下さい。  ○容量100ml~200mlの急須…約1人~2人用  ○容量201ml~340mlの急須…約2人~3人用  ○容量341ml~480mlの急須…約3人~4人用  ○容量481ml~600mlの急須…約4人~5人用  ○容量601ml以上の急須…5人以上用 ■急須のお手入れ  茶こしの汚れ、目詰まりは、急須の中にぬるま湯と食器用の洗剤を少々入れ、一晩置くときれいになります。使う前によく水洗いしてお使いください。なお、直接火にはかけないで下さい。
¥13,200
【常滑焼/淳蔵】練り込み急須(大)・グリーン
【常滑焼/淳蔵】練り込み急須(大)・グリーン
常滑の伝統的な技術”練り込み技法(数種類の粘土を混ぜ合わせる事で模様を付ける技法)”をアレンジした現代的なポップ調の急須です。 従来の急須のイメージを一新させ、お茶席が映える作品です。 ■常滑焼の急須について  常滑焼の急須は、長い歴史と伝統を持つ日本を代表する焼き物です。手軽で、使いやすく、土味を生かした急須です。また、まろやかなお茶の香りが急須になじみ、使い込むほどに光沢と愛着が深まります。 ■商品について 品名:練り込み急須(大)・グリーン 作者:<常滑焼>淳蔵 容量:230㏄ サイズ:直径約9㎝・高さ約9㎝ ※商品は1点1点が手作りの為、実際の容量やサイズ、模様、色合いが写真と若干異なる場合が御座いますので予めご了承下さい。 網:セラメッシュ 素材:陶器(炻器) 販売元:とこなめ焼協同組合 ■作者について 【常滑焼・淳蔵】 1976年2月 愛知県常滑市に生まれる 2000年3月 名城大学理工学部交通機械学科卒 2002年4月 京都伝統工芸専門学校入学 2004年3月 同校卒 2004年4月 赤津焼窯元 松山製陶㈱入社 2008年4月 家業である前川製陶所入所 ◎受賞歴 ・常滑作陶家協会会員 ・第1回めし椀グランプリ ・第60回瀬戸市美術展 等 入選多数 ・第39回~第42回長三賞陶業展 入賞 ・お茶漬けの日企画 茶漬け展 金賞 ・第61回とこなめ焼振興展 内閣総理大臣賞受賞 ・2016第6回台湾国際金壺奨受賞 ■急須のサイズについて  お茶を入れる湯のみの大きさにより変わりますが、急須購入の際の目安にして下さい。  ○容量100ml~200mlの急須…約1人~2人用  ○容量201ml~340mlの急須…約2人~3人用  ○容量341ml~480mlの急須…約3人~4人用  ○容量481ml~600mlの急須…約4人~5人用  ○容量601ml以上の急須…5人以上用 ■急須のお手入れ  茶こしの汚れ、目詰まりは、急須の中にぬるま湯と食器用の洗剤を少々入れ、一晩置くときれいになります。使う前によく水洗いしてお使いください。なお、直接火にはかけないで下さい。
¥13,200 SOLD OUT